避難訓練実施
2023年度下期避難訓練を行いました。
今回は地震を想定して避難訓練を実施。
訓練の中で「担架の使い方」を学び、実技訓練を行いました。
“担架で人を搬送する”という経験は無い人が多く、「思ったより重かった」、「注意するポイントが意外とたくさんあって勉強になった」など様々な感想が寄せられました。

いざという時に使用できるよう、また2次災害を起こさないためにも様々な救助器具の使い方を知っておくことは大切です。
これまでも「消火器の使用訓練」や「屋外消火栓からの放水訓練」などを行ってきましたが、目の前で使い方を見たり教わったり、実際に体験することがいかに大切か。毎回勉強になります。